bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

仮想通貨の話をしながら鹿やタヌキやヒグマを獲って食うブログ。

最近ハマっている仮想通貨の話をしつつ、趣味の狩猟や旅行、料理の話なんかを書き散らかすブログです。

『旭川 高砂酒造 国士無双 本醸造』と『倶知安 二世古酒造 特別純米酒』をどちらも燗で!北見市内の鮨屋「たむら」さんで頂いてきました!

image_7

こんばんは、鈴木です。
第二子が産まれてからのんびりお鮨を食べに行くことなんてできずにいましたが…
今回は義実家のご厚意で北見市内のお鮨屋「たむら」さんへ行ってまいりました。

BlogPaint

北見市内には回転寿司で有名な「トリトン」さんもありますが、正統派の江戸前鮨を握ってくれるお店も何軒かあります。
その筆頭と言っても過言ではないのが「寿司の小林」さんでして、鈴木が今回行ってきた「たむら」 の大将はここで長年修行を積まれた方です。

日本酒も結構こだわった品揃えで、熱燗用には旭川の高砂酒造が醸す「国士無双 本醸造」を。
他にもニセコ町の二世古酒造が醸す特別純米酒や、山口県の「五橋」、秋田の「山本 ピュアブラック」などが冷蔵庫に鎮座していました。

image_1

今回は完全ゲストなので、お酒のチョイス以外はおまかせです。
春なのにかなり寒い日だったので、まずは熱燗を一杯。
銘柄は…

国士無双 本醸造酒 1800ml

価格:1,944円
(2017/6/26 16:20時点)
感想(1件)



こちら。
旭川に3軒ある酒蔵のうちのひとつ「高砂酒造」の「国士無双 本醸造」です。

奇をてらわずバランスが取れた造りの日本酒ですが、スッキリしていながら燗にするとコメの旨み、コクはしっかり乗ってくるという点が燗酒向きのテイスト。
じわじわ旨くてかつ飽きが来ない、普段飲みとして最適な日本酒だと思います。
鈴木はここのお酒、15~6年前から飲んでますが、昔に比べると顕著にレベルアップしているような感じがしますね。
旭川の居酒屋だと大抵ここの蔵の酒は置いてあると思いますので、出張される際は是非。

image_2

お通しは手作りのイカ三升漬け。
こーれが旨い!表面の歯触りには新鮮さを残しつつ、噛み締めればとろりと舌にまとわりつく感じがたまらんです。旨いなぁ。

image_21

3歳の娘にはミニミニいくら軍艦を作ってくれました。
お忙しい中わざわざ本当にありがとうございます。

image_3

image_4

流氷が去ってようやく解禁になった毛ガニでちびちび呑りつつ…

image_5

刺身も頂きます。
左からヒラメ、マグロの頭肉の炙り、甘エビ、〆サバ、マグロ赤身です。
1日寝かせたっぽいヒラメは旨みバッチリ。
脂の強いマグロの頭肉は軽く炙って、かつ大根おろしでさっぱりと。
甘エビは産地まで聞きませんでしたが、素晴らしい鮮度。
脂の乗った〆サバに角の立ったマグロ赤身も絶品でした。



image_6

子供がいるとあまり長居はできないので、早速握りを頂きます。
中トロにヒラメ昆布締め。ウマウマ。
家で作るとどうしても締め過ぎちゃって昆布の味ばかりになってしまいますが(それはそれで美味しいんですけど)、さすが程よい締め方です。
上に乗ってる梅肉も効いてます。スダチとかでも食べてみたいな。

image_8

網走のウニ。自分が知る限り、網走のバフンウニが日本で最も旨いと思います。
今回食べたものはそこまで味が濃いものではありませんでしたが、昆布をガリガリ食ってる「大当たり」のウニに当たると…そりゃもう忘れられないと思いますよ。


網走のバフンウニ、絶対損はしないので死ぬまでに一度は食べてみてください。
本当は北海道まで来てもらって良いお鮨屋さんで食べるのが一番なんですが、今は冷蔵技術も進歩しているので通販でも旨みを実感できると思います。

image_7

ここでお酒を変更。
倶知安町にある「二世古酒造」の特別純米酒ですが、楽天市場では取扱の無い銘柄でした。
ネットで探してみたものの、全く同じラベルの商品は見つからず断念。。。
こちらのサイトに載っている「吟風」の特別純米酒が一番見た目が近かったかな?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日本酒 京極 純米 二世古酒造 720ml
価格:1728円(税込、送料別) (2017/4/11時点)


ちなみに今回飲んだ純米酒(二世古と大きく文字がラベルに描かれているものでした)はしっかり濃い目の味わいで、膨らみがありながら綺麗さも感じる丁寧な造り。
昔ははっきり言って特筆するべきことの無い蔵だった気がしますが、最近妙に美味しくなってきていますね。
杜氏さんが変わったんでしょうか。

アミノ酸由来の心地よい酸味とそれを下支えするような米の旨みがあり、最近は北海道の日本酒もバカにできないなと思わされました。
方向性は上で紹介した高砂酒造の本醸造とは全く違いますが、このお酒(銘柄名を紹介できないのがもどかしい)は通な日本酒ファンにも美味しく感じるお酒だと思います。
また「たむら」さんに顔を出したら銘柄名確認してみますね。
とはいえ、楽天市場での取り扱いがほとんど無いので遠方の方だと取り寄せられないかもしれませんが…

image_9

毛ガニの握り。
今回のは見た感じ800gは超えていそうな大物の毛ガニでした。
小さい毛ガニの方が味は濃かったりするんですが、この毛ガニは大きいにもかかわらず身質も味もしっかりしていて美味かったですね~。

ちなみにこのサイズの毛ガニ、ネットで買うと…


クソ高すぎで笑えてきます(笑)。
でも地元で買っても、この大きさだとやっぱり5,000円くらいしちゃうんですよ。
小さいものだと1,000円弱で買えることもあるんですが。。。

まぁ大きいと味噌もその分多いので、1尾買えば3人くらいまでは十分楽しめます。
あと、毛ガニって実は流氷明けの今頃(3月~4月)が一番旨いんですよね。
上記サイトは送料無料でかつレビューも多いので、毛ガニと北海道の日本酒を合わせてみたい!という方は試してみてもいいかも。

image_10

続いて小樽の蝦蛄を。
グニグニじゃなくてザクリとした食感。めっちゃいい蝦蛄ですねこりゃ。

image_13

ヤリイカのゲソを軽く炙り、大葉と海苔で。
あーーーーーー、たまらん。酒が止まらん。

image_15

あえて江戸前のネタを頼まなくてもいいかなーと思ってたんですが、ゲストの我々に気を遣ってくれたのか、義父がアナゴも食えーと(笑)。
塩+レモンであっさりと頂きます。

image_16

ど定番のイクラ。

image_17
 
マグロ中落ちの鉄火巻き。やばい。これ旨い。

image_18

最後に江戸前の定番赤貝をヒモと身の部分に分けて握ってくれました。
正直江戸前のネタに関しては関東の方が美味しいので敢えて地元では頼まないんですが、しばらく出張先で鮨を食べていないのでやっぱり嬉しいもんです。

BlogPaint

義父も義母も楽しそうで何より。

BlogPaint

さんざんイクラ欲を満たした娘も満足そうでした(笑)。
 「寿司の小林」さんは地元ネタより取り寄せた江戸前のネタが多いので、地元ネタが食べたい方は「たむら」さんの方がお勧めかもしれません。

いやー、大満足の夕食でした。ご馳走様です。 

Comment

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
キノコやタヌキを採って(獲って)食べてます。アパート買って直したり仮想通貨投資もしてます(原資は狩猟でゲット)。また2019年北海道北見市にフランス料理の惣菜店兼レストランを開業予定。 狩猟採集でゲットした獲物も提供していきますよ〜!
QRコード
QRコード
お勧め楽天商品!
お勧めアマゾン商品!
記事検索
アーカイブ
仮想通貨の話をしながら鹿やタヌキやヒグマを獲って食うブログ。